一人暮らし奨学金制度

一人暮らし奨学金制度

岐阜県内在住の学生で、住まいが遠隔地のため、一人暮らしをする学生に対して、年額10万円を補助(返金不要)する制度です。n_1

「一人暮らし」奨学金制度Q&A

Q1 一人暮らし制度」とはどんな制度ですか?

A1 遠隔地の高校を卒業した生徒が、一人暮らしをする場合、年額10万円を補助する制度で、返還の必要はありません。

Q2 遠隔地の高校とはどの範囲内ですが?

A2 県内在住の高校生で住居が、飛騨市、高山市、下呂市、郡上市、中津川市、恵那市、大野郡、加茂郡の一部の範囲とします。

Q3 「一人暮らし」とは、どこまでが対象となりますか?

A3 完全に一人でアパート等を利用して生活をしている人を対象とします。従って、身内、親戚等と一緒に生活をする人は対象外です。ただし、入学後本校の生徒が2人以上で生活をする場合には、アパート等の契約者(代表者)1人に補助します。

Q4 奨学金はいつ給付されますか?

A4 前期終了時(9月末)、学年末(3月末)に各50,000円を給付します。製菓調理コース(2年養成科)は2年次にも同様に給付されます。